2,000種以上のメッシュ素材

加工対応も可能

1個からの販売も可能

水害対策の一環として530運動を実施しました。

■ 豊橋市は530運動発祥の地と言われています。■ 

1975年から始まった「ごみゼロ」運動は、春と秋の年2回、5月30日のゴミゼロの日と、

11月11日の市民の日を中心に全市一斉の530運動実践活動を行うようになり、

年間10万人を超える市民が参加する一大イベントとなっています。

 

くればぁでも5/27・30の二日間、水害対策活動の一環として530運動を実施しました!

 

   


排水溝のごみや歩道のごみ拾い、草むしりなどを実施しました。
気温も高く暑い中のごみ拾いでしたが、社員一人一人が一生懸命取り組みました(^^)/
二日間ごみ拾いを実施して、歩道など意外とごみが落ちていないことにびっくり。
街の皆様のごみに対する意識が高いのだなと改めて感じました。

 


530運動のごみ袋は、
530妖精トントンがプリントされたとても可愛いごみ袋でテンション上がりますね!(^^)!

くればぁイメージキャラクター”くれっぴー”と一緒にパシャリです★

 



今後もくればぁでは、水害対策活動をはじめ、色々な活動を実施していきたいと思います。