くればぁでは、
- 縫製ミシン
- 超音波溶着ミシン
- スポット超音波溶着機
- レーザー裁断機
- 包装機器
- クリーンルーム(エアーシャワー)
といった設備を使用しております。
また主に、
- インサート成形
- 抜き加工
- スリット加工
- 洗浄
- ヒートカット
- 溶接加工
- コーティング加工
- 被膜除去加工
- メッキ加工
などの加工が可能です。
各設備の特徴
ここからは各設備にスポットを当てて、それぞれ紹介していきます。
縫製ミシン

- 約50台完備
- 厚物用、2本針、1本針、ロックミシンがある為、様々な縫製加工に対応可能
超音波溶着ミシン

- 超音波溶着を利用し、化繊や不織布を接合するミシン
- 生地を超音波溶着するので余分な部材が不要
- 金型不要
- 立体形状に溶着可能
- 生地は熱可塑性である必要がある為、絹や木綿など自然由来の素材は使用不可
スポット超音波溶着機

- 超音波振動と同時に圧力を加える事によって、瞬時に熱可塑性生地を溶融し溶着する加工
- 点で溶着する
- 超音波溶着ミシンでは対応できない厚手の熱可塑性生地でも溶着が可能
- 生地を超音波溶着するので余分な部材が不要
- 金型不要
- 立体形状に溶着可能
レーザー裁断機

- レーザーのエネルギーによって溶融、切断する加工
- 切断面がほつれない為、カット後のホツレ止め加工
- 刃物ではできない複雑で細かな形状にカット可能
- 作業エリアがW1250mm×D2500mm×H60mmなので大きなサイズでもカット可能
包装機器
包装の数が多く小さなものは自動包装機で対応します。
クリーンルーム(エアーシャワー)
作業者や搬入物に付着した汚染物をクリーンルーム内に持ち込むことを防止する装置です。